雨音ライトブルー

ヘタレゲーマーがぼちぼち綴るブログです。

アニメ『フルーツバスケット』第17話・第18話感想

(全文2242文字)

 

こんにちは。あまねです。

 

『フルバ』1stシーズンの視聴も後半に入りまして、どんどんキャラの深みを描くエピソードが増えてきました。

そして、視聴のたびに涙せずにはいられない私。

「さすがに毎回は泣かないだろう」とハンカチを用意し忘れるのですが、毎週のように後悔しながら見てます(苦笑)

 

では今週も早速、感想をまとめていきましょう。

 

前回の感想まとめはコチラ↓

アニメ『フルーツバスケット』第15話・第16話感想 - 雨音ライトブルー

 

『フルバ』第17話・第18話感想まとめ

 

f:id:yu-amane:20191117123637j:plain

 

 

第17話では、うおちゃんと本田家の過去エピソード後編。

透・今日子との仲を深めるうち「自分を変えたい」と思うようになったありさは…

第18話では寅年の杞紗が登場。

トラの姿で潑春に発見された杞紗は、言葉を閉ざした状態で…

 

という2話でした。

今回は特に、声優さんの演技が印象に残る2話だなあと感じました。

 

うおちゃんの成長

第17話は本田家に通うようになったうおちゃんが、透くんと仲良くなるにつれ、心が癒されていく様子が印象的です。

「通うようになった」とは原作にも書いてありましたけど、うおちゃんにとっては駆け込み寺といいますか、避難場所みたいなものだったんだなぁと。

 

学校にも通うようになったうおちゃんですが、透くんと一緒にいるだけで、先生に目をつけられたり、同級生に陰口を言われてしまうのがなんともリアル。

 

それでも、もともとは素直でまっすぐなうおちゃんなので、透くんとの友情を深めるのは難しくなかったんですね。

今日子さんもうおちゃんの気持ちを見抜いて…いえ。

今日子さんなら悪人だろうと無下にしない気がしますが。

 

今日子さんから受け継がれていくもの

17話後半、透くんの親友になるため、族抜けを決意したうおちゃん。

あんまり詳しくないんですが、”ケジメ”をつけるってやっぱり厳しいんですね。

 

そこに助けにきた今日子さん。

「ガキどもを蹴散らして、逃げてきただけ」みたいなセリフは原作でもありましたが、アニメで見ると顔に汚れやケガが…やっぱり殴られてたんだ。

 

「痛みには優しさが必要で、陰にはお日さまが必要でどっちも馬鹿にできない」

「ムダにしないと思ってれば、いつか自分を育てる肥やしになるさ」

 

うう…パソコン打ちながらまた泣けてきた。

今日子さんの言葉はいつも素敵ですよね。

(といいつつ、細かい言い回しが間違ってたらすみません)

 

その今日子さんの背で「あたし…透の親友になりたいんだっ・・・」と泣いたうおちゃんのボイスがまたとても素敵で。

その後、今日子さんが亡くなった後のうおちゃんの様子が、なんとも切なくて。

 

現在に戻ってから、不良軍団を作りたい3人組にうおちゃんが諭しているのを見て。

ああ…人の想いってこうやって受け継がれていくのかな…と思ったのでした。

 

ところで無事うおちゃんの舎弟(?)になったあの3人組。

彼女たちも素直でかわいいですよね♪♪

  

寅年・杞紗ちゃん登場!

久しぶりの十二支登場な気がします。寅の杞紗ちゃんが登場しました!

(作者さんいわく)原作で最も美人といわれる子ですが、トラの姿もかわいい。

 

ストーリーはそんな場合ではなく、深刻な悩みをもって透くんの前に現れた杞紗。

前に紅葉くんのときにも書きましたが、さらに十二支のお母さんが登場しました。

 

アニメでボイスを聞くと、追い詰められている感じをより一層感じました。

杞紗のお母さんが話しているとき、一緒に聞いていた由希くんの顔にも影が落ちているのが印象に残りました。

 

見守る者たち

なんとか落ち着いた杞紗を、見守る春と紅葉くん。

透くんもそうなんですが、たとえ自分が経験のないことでも、人の気持ちを想像して、涙が流せる紅葉くんが素敵だなぁと。

お母さんのことで痛みを知っているからというのもありますが、本当に紅葉くんは他の人のことをよく考えているなあと。

 

そして「他の人のことをよく見ている」といえば春もですよね。

本人は「由希に似てるから」と話していますが、その後のエピソードを見ても、人から理不尽に扱われて傷ついている人を放っておけないんだろうな、と思います。

 

完全には理解できなくとも、そんな風に気持ちを想像しようとしてくれる人がいてくれるということは、とても幸せな気持ちになりますね。

 

杞紗の勇気と由希の成長

由希は杞紗の問題から、自分の抱えている問題を突き付けられます。

紫呉さんに「恥ずかしいの?」とつつかれた時、由希が本気で怒ったボイスの迫力にびっくりしてしまった。

由希が怒ったのにびっくりしたというより、普段は線が細いイメージのボイスなので、怒りの演技の厚みに驚いた感じです。

 

冒頭に書きましたが、今回は声優さんの演技に感激することが多かったです。

 

後半の手紙を読むシーンで由希が杞紗に話しかける、緊張で絞り出した声。

杞紗が声を取り戻すときの「しばらく一言も発せなかった」のがよくよく伝わってくる、震えるような涙声。

杞紗が「おねえちゃん…」と呼んでくれたときの、透くんの本当に心から嬉しいという気持ちが伝わる号泣。

 

…ちょっとまた泣けてきたんですけど(涙)

フルバっていいですよね!

 

杞紗ちゃんは「ちゃんとがんばらなきゃ…ダメ」といってましたが「いいんだよ!もうがんばってるんだよ!」っていってあげたくなりました。

 

今週のまとめ

今週も気持ちのままに語ってきた『フルバ』の感想まとめでした。

杞紗ちゃんの回で”しんみり”とした気持ちだったところ、次回予告で盛大に吹きました(笑)

次はあの人がやってくるわけですね!楽しみです♪♪

 

ではまた次回、感想まとめていきますね。

 

イラスト素材:無料のAi・PNG白黒シルエットイラスト

 

 

【レビュー】Nintendo Switch Liteを買いました

(全文3170文字)

 Nintendo Switch Lite本体のレビュー

どうもこんにちは、あまねです。

 きたる11月15日のポケモン新作発売にそなえて、ついに先日『Nintendo Switch Lite』を購入いたしました!

 

Switch Liteは私にとって、ずーっと欲しいと思い続けていた念願のハード。

ということで、本体のレビューをブログに書いてみようと思います♪♪

 

とりあえずめっちゃ軽い!

 

f:id:yu-amane:20191108121150j:plain

 

 

ネットでポチっと購入したSwitch Liteが手元に届いたとき、まず思ったのが。

「箱、軽っ!?(゜Д゜)

携帯機とはいえ、本当にゲームのハードが入ってるのかなと不安になってしまうくらい、箱が軽かったんです。

 

f:id:yu-amane:20191108121420j:plain

 

 

実際に箱から本体を取り出してみても、やっぱり軽い。

ちょっと大きめのスマホくらいの重さじゃない?(本体重量は約275gだそうです)

 

軽いけど画面が大きくてきれい!

と、重さの次はサイズが気になったので、私が今まで愛用していた携帯ゲーム機たちと大きさを比べてみることにしました。

 

ニンテンドー3DSLLとサイズを比較

まずは同じ任天堂の携帯機、3DSLLと大きさを比べてみましょう。

 

f:id:yu-amane:20191108121554j:plain

 

写真の撮り方が下手で分かりづらいかもしれませんが…(汗)

サイズはSwitch Lite方が一回り大きいくらいですね!

 

3DSLLは画面が大きくて気に入っているのですが、プレイ中はやや「ずっしり」と重い感じが気になっていました。

そのせいか、よけいSwitchが軽く感じたのかもしれません。(3DSLLの重さは336g)

 

PS Vitaとサイズを比較

次は少し形が似ているPSVitaとの大きさを比べました。

 

f:id:yu-amane:20191108123837j:plain

 

 

PS Vitaは本体サイズではそんなに変わらないように見えますが、Switch Liteの方が画面サイズが少し大きいようです。

調べてみるとSwitchの画面は5.5インチ、PS Vitaが5インチなので、やはり若干大きく見やすい画面のようですね。

 

各種のボタンを押した感覚ともってみた感覚

私はLiteではない方の「Nintendo Switch」のコントローラーを触ったことがないので、正確な比較はできないのですが、Switch Liteを触った感想を書いてみます。
 
十字キー3Dスティック

 

f:id:yu-amane:20191108130637j:plain

画面左側のボタン。スクショが撮れる専用ボタンが便利です♪♪

 

十字キーやAボタンなどは「サクッ」とした押し心地で、しっかり押せます。

3Dスティックを倒してみると、少し頼りない感じがしますが、Vitaのスティックよりは丈夫な気がします。

 
プラスボタンとマイナスボタン

 

f:id:yu-amane:20191108130949j:plain

画面右側のボタン。ホームボタンがありますね。


画面の上の方についている、プラスとマイナスのボタン。

正直、写真を見た限りだとボタンだと思わなかった…(汗)

決して押しにくいわけではないのですが、とても小さいため壊れないかと、ちょっと不安になります。

 

ゲームによってはこれがアイテム画面を開くボタンだったりして、わりと多用するので気をつけてプレイしています。

 
Rボタン・Lボタンなど

 

f:id:yu-amane:20191108132307j:plain

画面上部左のボタン。電源ボタンもここについてます。

 

画面の上部にはRボタン・Rzボタンなどが4つあります。

このRボタンとLボタンがちょっと頼りない押し心地です。

薄くてコンパクトなんですが、やっぱり壊れないかと思っちゃいます。

 

Rzボタンは「グッ」と押し込む感じで、なんだかゲームキューブのボタンを思い出す気がしますね。

 

実際にもってみる

実際にプレイするときのように本体をもってみると、構え心地は良好です。

繰り返しになりますが、携帯機として軽いのはいいですよね!

私は本体カバーをつけてますが、なくても十分快適にプレイできますよ♪♪

 

その他の機能

ゲームカードスロット・SDカードスロット

 

f:id:yu-amane:20191108140707j:plain

画面上部右側です。SDカードは画面下の方に入れます。

 

Switch Liteに限った話ではありませんが、最近の記憶媒体ってすっごいちっちゃい。

ゲームソフトはまだしも、SDカードは本当、息で吹き飛びそうですよね。

 

このごろの小学生たちは、みんなこんなのを扱ってるんだろうか…とふと考えてしまったのでした。

子どものころの私だったらおそらく、すぐ無くす(笑)

 
イヤホンジャック

イヤホンジャックは画面上部の右側のほうについていて、市販されている普通のイヤホンが使用できます。

上の方にイヤホンジャックって珍しい、初期のiPhoneみたい…と思っていたのですが、充電ケーブルを画面下の方に指すので、邪魔にならないようにという配慮なのかもしれません。

 

バッテリーについて

本体付属の充電アダプターがついていて、コンセントに差して充電します。

充電しながらのプレイも可能です。

 

バッテリーの持ちは体感で3~4時間くらいでしょうか。(ゼルダの伝説BoWプレイ)

従来のSwitchよりは長持ちだという話ですが、プレイに夢中になっているとあっという間に切れる感じがします。

 

Nintendo Switch Liteのアクセサリーのレビュー

Switch Lite本体以外に必要なものは?

Switch Liteを買うときに、本体以外で必須なものは特にありません。

あると便利という程度で、保護シートとケースくらいでしょうか。

 

ダウンロード派の方はSDカードがあったほうがいいですね。

パッケージ派の方は絶対…とはいえませんが、DLCや体験版をダウンロードしたり、スクショ撮ったりしていると本体のストレージ容量(32GB)では物足りなくなってくるかもしれません。

 

 本体と一緒に購入したもの

私は本体と一緒にケースなどがついたアクセサリーセットと、64GBのSDカードを購入しました。

 

アクセサリーセット

 

 

個別に探すのが面倒だったので、アクセサリーのセットを購入することに。 

本体ケースや画面保護シート、本体のカバー、スティックのカバーがセットになっています。

 

f:id:yu-amane:20191108144252j:plain

本体カバーはこんな感じ

 

ケースや保護シートはともかく、本体カバーはいるかな…という感じですが、もちやすいグリップがついているので、なかなか便利です。

ケースも本体と同じイエローなのが気に入ってます。

 

SDカード

 

 

私はソフトはパッケージ派なのですが、スクショをたくさん撮るかもしれないと考えてSDカードも購入。 

正規品ではなく、ちょっと安めで一番売れていたこの商品の64GBを選んでみました。

 

SDカードのレビューには「正規品でも読み込めなくなった」とか「対応してない機器もある」と不安なコメントが多く、購入を迷ったのですが…

今のところちゃんと読み込んでくれて、問題なく使えてますよ!

 

まとめ

Switch Liteについて、感じたことをつらつらと書いてみました。

これから買おうと考えている方の参考になれば幸いです♪♪

 

ちなみに本体と一緒に買ったソフトは『ゼルダの伝説BoW』です。

今回は実際プレイした感想は書けていませんが、また別にプレイした感想を書いていきますね!

 

では、今日はこの辺りで。

 

アニメ『フルーツバスケット』第15話・第16話感想

(全文1642文字)

 

こんにちは。

細々と相変わらずライターを続けている、あまねです。

 

最近の悩みは、プロフィール写真をどうしようかということ。

なるべく風景写真じゃなくて、人の気配がする画像にしたいと思いまして。

とはいえ、自撮りするのが下手くそなので、似顔絵かアバターを作るか…といろんなことを考えて迷走しているところです。

 

うーん、どうしよう。

まだしばらくプロフィール写真はコロコロ変わるかもしれません。

 

さて、全然関係ない話はこのくらいにして、フルバの感想にいきましょう!

 

前回の感想まとめはコチラ↓

アニメ『フルーツバスケット』第13話・第14話感想 - 雨音ライトブルー

 

『フルバ』第15話・第16話感想まとめ

 

f:id:yu-amane:20191030154435j:plain

 

 

15話では、透たち3人は紫呉・はとりと共に草摩の別荘に行くことに。

そこになぜか綾女も合流して…

16話は透に水着をプレゼントするため、買い物へ。

そこで、由希はいつも仲のいい透と、ありさの出会いを聞いてみると…

 

という感じの2話でした。

ちなみに「ありさ」とはうおちゃんのことですよ!

(うおちゃん=魚谷ありさ

あんまり本編では呼ばれることがないので、念のため(笑)

 

透・由希・夾の3人セット

15話は透たち3人が、湖のある草摩の別荘に行くお話。

もはや「透たち」というと「透・由希・夾」の3人セットになってきました。

当人同士、特に由希と夾は決して仲がいいわけではないんですが、透くんに対する気持ちが似ているせいか、よく心情がシンクロしてますよね。

 

クマ=ジェイソンのくだりは、透くんと夾くんがかわいくて好きです♪♪

 

マブダチトリオの関係性

3人といえばマブダチトリオの絆も負けてませんね!

 15話は透たちよりも、この3人が話しているシーンの方が印象的でした。

 

カナさんの結婚式の写真を「見る、見ないは自由だ」といって渡したり、はとりには「カナよりも幸せになってほしい!」とストレートに言うあーや。

「今度こそ一緒にいることが幸せにつながる女性と出会えたらいいよね」という紫呉。

 

なんというか…本当仲いいですよね、マブダチトリオ。

原作を読んでいる気づかなかったのですが、失恋(といっていいのか分かりませんが)した友人に対してかける言葉がやさしくて、3人の強い信頼を感じました。

 

透とうおちゃん

 「時代遅れのヤンキー」と称されるうおちゃんですが、この漫画は約20年前のもの。

令和における「不良・ヤンキー」ってどんな存在なんだろう…?

私が原作を読んでいたときも”そういうキャラ”みたいな、フィクションのイメージだった気がします。

 

さて、そんなヤンチャしていた時代のうおちゃんのお話です。

というか「昔は悪かった…」と語るには早すぎる。まだ10代だし!

高校生にして、悟ったほど大人な考えをもっているのは、本当に透くんと今日子さんに出会って救われたんだろうな。

ヤンキーが実は義理深くて、人情に厚いというのもイメージなのかな…

 

うおちゃんと今日子さん

 考えると当たり前のことなんですが、今日子さんは『フルバ』のストーリーが始まった時点ですでに故人のため、彼女が出てくるのは回想シーンだけなんですよね。

それが悲しくもあり、多くの人に影響を与えた人なんだなあと思ったのでした。

 

それにしても、沢城さんの今日子さんの声がやっぱりお美しい!!

「アンタ誰さ~?」ってセリフとか「うおちゃん」って呼ぶボイスとか。

本当に沢城さんの今日子さんを聞いていると、幸せな気分になるのです。

 

透くんと仲がいい様子を見ていると、ほほえましくも切なくなりますね。

 

今回のまとめ

「今日子さんステキ…」と思ってたら、あれ?16話終わっちゃった?

うおちゃんのエピソードは次回に続くようですね!

 

実は『フルバ』を最後までアニメ化すると聞いたとき、うおちゃんとはなちゃんのエピソードはカットされてしまうかも…と思っていました。

カットどころか、2話に渡って丁寧に描いてくださって…と感激です(涙)

 

これからの放送がますます楽しみです。

では、今日はこの辺りで。

 

イラスト素材:無料のAi・PNG白黒シルエットイラスト

 

 

秋と言えば「ゲームの秋」!

(全文1280文字)

 

こんにちは、あまねです。

 

今週のブログでは、何を書こうか決まってませんでした。

最近のライターの仕事について書いてみようかと考えたのですが、今一つ書きたいことがまとまりません。

 

さて、どうしようか…と悩んだときは、お題に頼ってみましょう。

今日は久しぶりに今週のお題」について書いてみます。

 

今週のお題「秋の空気」

夏の暑さがすっかりなくなって、過ごしやすくなってきました。

皆さまは何に秋を感じるのでしょうか。

 

私も夏と比べて食欲が戻ってきて、なんでもおいしく食べられるようになったり、道のあちこちで、コスモスやヒガンバナといった秋の花を見つけたりと、日々秋を感じています。

今回の「秋の空気」というお題について書くとなると、これまた迷ってしまいますね。

 食欲の秋、読書の秋、音楽の秋…秋を思わせるテーマをいろいろ考えた結果、ふと思い出したのが、これくらい肌寒くなると毎年のように感じたことでした。

 

「寒くなってきたし、FF9やりたいなー」

 

秋になるとプレイしたくなるゲームは?

ある季節になると聞きたくなる曲があるように、読みたくなる本があるように、季節を連想させるゲームってありますよね?

私だけですかね?(笑)

私の場合、初プレイ時の記憶と季節感が結びついて記憶に残っているようで、それがそのままそのゲームのイメージになっています。

 

つまり秋に初めてプレイしたゲームが、秋を連想させるゲーム。

気候がいい季節なので、初プレイが秋だったソフトはたくさんあるのですが、その中でも一番思い出深いゲームが『FF9』です。

 

私とFF9

 

f:id:yu-amane:20191023152403j:plain

 

 

FF9』とはゲーマーにはおなじみの「ファイナルファンタジーシリーズ」の9作目のことで、発売から約20年くらい経つゲームです。

 

発売日は確か7月だったので、本来”夏ゲーム”なのかもしれませんが、私は発売してから何カ月かしてプレイし始めたので、この季節のイメージなんですね。

タイトル画面で流れるBGM「いつか帰るところ」の哀愁ただようメロディーは、物悲しい気分に浸れる秋にピッタリではないでしょうか。

 

このゲームは私がプレイした、初めてRPGらしいゲームでもあります。

それまでRPGといえばポケモンくらいだった私が、剣と魔法、温かく美しいグラフィックとストーリーに、のめりにのめり込んでプレイしたゲームでした。

 

キャラクターは4頭身でかわいらしく、しかし物語のテーマは「命のつながり」という重厚なテーマが扱われています。

主要キャラの一人、ビビの言葉に何度も涙しました。

 

今でも初プレイ時の思い出を鮮やかに思い出せる、大好きなゲームですね。

現在でもPS4で移植されたものが配信されていますので、プレイしたことがない方は一度やってみてはいかがでしょうか。

 

これからはゲームの季節ですね!

お題に合わせて好きなゲームを紹介してみました。

ゲーム好きな皆さまは秋真っ盛りの今、どんなゲームをプレイされていますか?

私はポケモンの新作が楽しみ過ぎて、Switchを買うために頑張って仕事してます(笑)

 

では、今日はこの辺りで。

次回のブログをお待ちくださいね。

 

 

アニメ『フルーツバスケット』第13話・第14話感想

(全文2025文字)

 

こんにちは、あまねです。

2週続けて『フルバ』の感想まとめを書いていきます。

前回が遅れちゃったので今回は早めに記しておこう。

 

『フルバ』がアニメ化されたのに合わせて、コラボカフェやグッズの発売のお知らせをよく見かけるようになりました。

特にコラボカフェではウエイター姿の書下ろしキャラクターイラストがあったりして、原作の連載終了から10年以上も経った今、新しい絵を見られるとは!と感動します。

 

そのコラボカフェやグッズになっているキャラクターを見てみると、透・由希・夾はもちろんのこと、潑春や紅葉、楽羅にマブダチトリオ、うおちゃんはなちゃん…

その中に慊人がいる…!?Σ(゚Д゚)

 

いや、そりゃいるよね慊人。めっちゃメインキャラクターだし。

なんだかこういうお祭りイベントの集まりに、 慊人さんが参加しているのが不思議に見えて、びっくりしてしまったのです。

他の作品ではそんなに違和感ないんだけど、『フルバ』に限ってはキャラの設定にこだわってしまう…

 

いつ慊人さんも、みんなでワイワイしているところが見られるかな。

新しいイラストを見ながらそんなことを考えたのでした。

 

さて、では今回の感想をはじめますね。

 

前回の感想はコチラ↓

アニメ『フルーツバスケット』第11話・第12話感想 - 雨音ライトブルー

 

『フルバ』第13話・第14話感想まとめ

 

f:id:yu-amane:20191016160816j:plain

 

13話では”あーや”こと、草摩綾女が透たちの元を訪ねてきて… 

14話では透がバイト先で紅葉のお母さんと遭遇。紅葉が語る事情とは…

そして同じく14話では、今日子さんの命日にお墓参りに行くことに…

 

という感じのお話でした。

この2話の温度差がすごすぎて、果たして感想がまとめられるのかと(笑)

でもこれ原作通りの話順なんですよね。

 

巳年・草摩綾女(あやめ)登場!

由希のお兄さん

『フルバ』の中でもとびきり個性的マイペース枠のキャラが、満を持して登場です。

個人的に慊人さんの次に声優さんが気になっていました。

櫻井孝宏さんでしたね。「長男」というイメージがある声優さんなので、ピッタリなんじゃないかなーと思ってます。

 

そう、あーやは由希くんの実の兄なのです!

透くんには「大人版由希くん」と称されていましたが、アニメ版を見た感じそこまで似てない気がしました。瞳の色が違うからかな?

それとも、これから由希くんが兄に寄っていくのかなww

 

ハチャメチャに見えて、やっぱり大人なあーや。

弟大好きのあーやがこれから登場するたび、にぎやかしてくれそうですね♪♪

 

真のマブダチトリオ

由希くんの兄であると同時に、真のマブダチトリオでもあるあーや。

この3人は十二支の年長組なので、大人・保護者の目線でストーリーに関わります。

しかし3人だけだと…はとりさんが苦労してるだけのような気もします…w

 

OP・EDが新しくなった

 1stシーズンが折り返しまして、14話からOPとEDが変わりましたね。

特にOPは今までの『フルバ』イメージとは違う、明るくて元気な曲ですね!

第一印象は「昔の少女漫画っぽい…!」でした。

※『フルバ』は少女漫画です

 

映像も傘から雨上がりを見上げるというモチーフが、これからの展開を予感させて素敵ですよね。

「雨」が題材になっているOPやEDってすごく好きなんです。

 

EDもしっとりしていて『フルバ』らしいです。

十二支の動物たちが丸っこくてかわいい♪♪

 

ヒミツだよ

第14話のAパートは、紅葉くんの家庭の事情が語られるエピソードでした。

大事な人の記憶から自分のことが消えるって、どんな気持ちなんだろう。

 

原作では気づかなかったんですが、紅葉くんのお母さん、自分を自分で傷つける段階までいってしまってたんですね。

紅葉くんとお父さんが会話している場所が手術室の前ってのがキツイなあ…

 

紅葉くんが気丈に話しながら、タイトルの「ヒミツだよ」というセリフが涙声だったのが、とても印象的でした。

紅葉くんの強さが大好きです。

 

今日子さんの命日

第14話では今日子さんの命日に、透くんたちがお墓参りに行ってきました。

まだ一周年なんですよね…本当、透くんは頑張った…

 

例によって今日子さんが登場するたび泣けてくるのです。

うおちゃん、はなちゃんと今日子さんとのエピソードも楽しみですね。

 

お墓参りの間、由希くんの心情はモノローグで語られるのですが、夾くんが何を思っているのか分からないんですよね。

 

なにが「悔いている」のか「ごめんな」なのか。

この辺りはまだまだ明かされません。

 

そして由希くんと夾くん、透くんはどちらのお嫁さんになるんでしょうね( *´艸`)

 

今回のまとめ

今回の感想はいかがだったでしょう。

放送が折り返し地点になっても、感想を書くのがちっとも上達してない気がする今日この頃です。

 

1stシーズンは半分ですが、『フルバ』の物語はまだまだ序盤ですので、ドキドキワクワクしながら視聴していきたいです。

 

では、次回の感想まとめを楽しみにお待ちくださいね。

 

イラスト素材:無料のAi・PNG白黒シルエットイラスト

 

 

 

 

アニメ『フルーツバスケット』第11話・第12話感想

(全文1744文字)
 
こんにちは、あまねです。
今日は『フルバ』の感想まとめていきます。
 
最新の放送ではすでに1stシーズンの放送が最終回を迎え、再放送が始まるそうですね。
そして、2020年に2ndシーズン放送決定!
おめでとうございます♪♪
 
『フルバ』を最後までアニメ化する、という予定が順調に進められているようで、とても嬉しいです。
来年の放送が今から楽しみですね!
 
では、第11話・第12話の感想を書いていきましょう。
 
前回の感想まとめはコチラ↓

アニメ『フルーツバスケット』第9話・第10話感想 - 雨音ライトブルー 

 

『フルバ』第11話・第12話感想まとめ

 

f:id:yu-amane:20191009155609j:plain

 

 

第11話ではホワイトデーのプレゼントのため、透たちの元へ訪れた紅葉。

紅葉のプレゼントは、由希・夾も一緒の温泉旅行で…

 

 第12話では新学期を迎えた透たち。

紅葉と潑春も入学して高校生活はますます、にぎやかになりそうな予感。

しかしそんな場所に突然、慊人が高校に現れて…

 

 という感じの2話でした。

シリアスあり、でも最終的に「ほっこり」した印象の話だと思います。 

 

 紅葉と世界一バカな旅人

紅葉くんが登場した回の時に、『フルバ』で一番好きなキャラが彼であると書いたことがありました。

そろそろ、紅葉くんの魅力が伝わるエピソードが増えてくるころかなと思っています。 

 

『フルバ』はシリアスでドロドロした部分もある物語なのですが、紅葉くんが登場してくれると、ほっとして和むんですよね。

無邪気にふるまっているように見えて、実はすごく他の人の気持ちを気にかけている。そういうところが、紅葉くんが好きなところの一つです。 

 

他人の気持ちに寄り添える紅葉くんが、抱えているものについてのエピソードが近いようなので、そちらの放送も楽しみだー 

 

この歳になって感じること

紅葉くんが話す『世界一バカな旅人』

皆さまは目を閉じて、どんな風に感じられたでしょうか。

 

自分の身を顧みずに周りの人に尽くす透くんになぞらえた話で、あのエピソードを聞いた当時は、由希くんや夾くんのように私も心を揺さぶられたのです。

 

しかし、それから十数年経って。

だいぶ大人をやってきた今の私が感じるのは「やっぱり自分が大事だ」ということ。

 

身勝手で自己中心的なのは、もちろん褒められたことではありません。

でも、まず自分を大事にせずに他の人を優先していると、結果的に周りの「私を大事に思ってくれている人」に迷惑をかけることになってしまうのです…

人間そんなに強くできてないんですよね。

 

私は透くんほど献身的ではありませんが、実体験した結果そう思ったのでした。

 

そしてもう一つ現実とフィクションが違うところは。

「無理をしてがんばっているという事実を、他人が察してくれるということ」は、ほとんどないということですね。

 

悲しいし、なんて薄情なと思うんですが、私自身、例え家族であっても無理を察してあげるのは難しいなと感じるので。

 

なので、しんどい時は自分から発信しましょうね。

なんだか人生相談みたいになってきちゃいましたが、そんなことを考えたのでした。

 

メショーさんと"りっちゃん"さん

「メショー」こと強烈な個性のある、温泉旅館の女将さんの登場です。

十二支・物の怪憑きの”お母さん”は、この女将さんが初めてでしょうか。

 

『フルバ』では透くんのお母さんを始め、たくさんのお母さんが登場します。

物の怪憑きの家族が登場すると、物の怪憑きとはどういうものなのか、見えてくる気がするのです。

 

「りっちゃん」の登場も楽しみですね!

 

慊人と透の邂逅

ついにラスボスと邂逅した透くん。

この頃はまさに「手強いラスボス」のような印象の慊人さんです。

この邂逅は宣戦布告といったところでしょうか。

 

由希くんのトラウマも含め、慊人さんについてはまだ語れないのですが、やっぱり特別なキャラクターですね。

 

ところで由希くんと見た目が似てるのは、意図的なものなのかなあ…

 

今回のまとめ

ということで、今回感じたことを書いてみました。

いつものことながら、感想を書くのは下手ですみません…

 

ちなみにうっかり録画を見忘れてしまったので、もう一話先まで見てしまってますが。

次回、これ感想どうしよう…ってなってるところです。

 

では、次回までにがんばって感想まとめときます…ww

 

イラスト素材:無料のAi・PNG白黒シルエットイラスト

 

 

 

 

自転車を手入れする重要さについて

(全文1741文字)

 

こんにちは、あまねです。

いつもなら『フルバ』の感想まとめを書くところなのですが、今回は趣向を変えて、日常のことについて書いてみようと思います。

ぶっちゃけ録画を見忘れただけですが…感想ブログはまた後日書きますね(笑)

 

さて、今日のテーマは私が日ごろ愛用している自転車についてです。

 

自転車のお手入れをしよう!

 

f:id:yu-amane:20191002160015j:plain

 

私は車の運転が苦手なので、外出にはもっぱら、電動自転車を愛用してます。

去年の春に購入したので大体一年半くらい経ちますかね。

車必須の田舎住まいですが、近場に買い物に出るくらいなら十分役に立ってくれています。

 

そんな大切な電動自転車なのですが、実は去年の秋ごろまで全く自転車のお手入れというものを全くしていませんでした。

元来の面倒くさがりというのもありますが、恥ずかしながら自転車に手入れが必要ということに気づいていなかったのです(^-^;

 

自転車の手入れをサボった結果

全く手入れをしていなかった、といっても、使う際に自転車を布で拭いたり、バッテリーの充電をしたりといった作業はしていました。

しかし、これだけでは自転車の一番重要な部分が手入れされていなかったのです。

 

乗り物の一番大切な部分…それはタイヤ。

タイヤを手入れされないまま自転車に乗り続けると、当然ながらパンクします。

そして、残念なことに私はそのパンクに半年くらい気づかなかったのです(苦笑)

 

自転車に乗っている方なら経験あると思いますが、パンクした自転車を漕ぐと半端なく重いです。電動自転車ならなおさら重い。

そんな状態になっていることに気づかなった私は、自転車を使うたびに、

「ヤバい…自転車5分漕いだだけでこんなバテるとか。どんだけ体力ないんだ…」

という、なんとも無意味な心配をしていたのでした。

 

やっとパンクに気づいたころには、タイヤ内のゴムチューブが裂けて手遅れ状態だったため、自転車屋さんでタイヤごと代えてもらうことになったのです…

 

タイヤの空気入れの重要性

タイヤを交換してもらってから、改めて自転車のお手入れについて調べた私。

「そういえば自転車って空気入れとかあったよな」とやっと思い出しました。

 

さっそくホームセンターでタイヤの空気入れを購入。

どれくらいの頻度で空気入れたらいいのかな、と更に調べてみたところ「一般的なママチャリで1カ月に一度。スポーツタイプのタイヤが細いタイプなら週に一回は空気入れが必要」という事実が判明しました。

 

これまでどんだけサボってたんだ…そりゃパンクするわ(=_=)

大いに反省をしまして、それから自転車を使うたび空気圧を確認するようになったのでした。

 

どれくらい空気を入れたらいいの?

「空気を入れる頻度は1カ月に一度」と書いてありましたが、私の場合は約2週間に一度くらい、両手グッと押してみて少しでも凹むようなら入れるようにしています。

自転車屋さんに聞いてみたところ「ちょっと入れ過ぎかな?」くらいがちょうど良い感じだったので。

 

きちんと空気を入れておくと、ちょっとやそっとではパンクしなくなります。

何より、めっちゃペダルが軽くなりますしね!(これが普通だw)

 

サビ取りに挑戦してみた

もう一歩進んだ手入れとして、自転車のサビ取りにも挑戦してみました。

まだ新しいので、そんなにサビサビというわけではないのですが、ホイールやスタンド部分に少しさびが浮いてしまっているのが気になったのです。

そこで、ホームセンターで買ってきたサビ取り液を試してみました。

 

f:id:yu-amane:20191002153553j:plain

用意したサビ取り液はこんな感じのもの

サビ取り液をサビている部分に塗り、10~15分ほど置いてから拭き取っていきます。

書いてある通りに試してみたのですが…

 

f:id:yu-amane:20191002153938j:plain

サビ取り前

 

f:id:yu-amane:20191002154014j:plain

サビ取り後

どうだろう…?(;^ω^)

多少輝きが増した気がしますが、元々そこまで酷いものではなかったので、効果が分かりにくいですね。

少しは綺麗になった気がするので、良しとします(笑)

 

これからも大切にしていきます

私が無知すぎたせいで散々な目に合っている自転車ですが、これからはちょくちょくお手入れして、大事に使っていこうと思っています。

大切な移動手段だしね!

 

以上、自転車の失敗談のお話でした。

 

写真素材:100万点以上の高品質なフリー画像素材 - Pixabay